2020年4月26日、自民党の望月義夫元環境相の死去に伴う衆院静岡4区の補欠選挙が行われ、自民党新人で元県議の深沢陽一氏が初当選を確実にしました。
そこで、深沢陽一氏の家族や経歴について調べてみました。
深沢陽一氏の嫁と子供


2010年9月に結婚し、地元の興津にて妻と息子(4歳・2020年4月現在)の三人家族で住んでいます。
2020年4月に第二子誕生予定です。
深沢氏、なんとご自身のYouTubeチャンネルを持っていました。笑
チャンネル名は「深チャン」です!
なんともかわいらしいですね(笑)
深沢氏が奥さんと息子さんへご飯を作る動画がありました!

息子のゲンキ君が3歳の頃の動画です。
ぷにぷにしててかわいいですね。
カルボナーラを何口か食べたら、「もういやっ!」って言ってます。笑
お口に合わなかったのかな??



深沢氏、料理の動画を5本あげています。
このほかに、オムライス・マグロハンバーグ・沖縄ソーメンチャンプル・島豆腐チャンプルを作られています。
動画の最後に、息子のゲンキくんに試食してもらうのですが、
毎回嫌がられています。笑
こちら、マグロハンバーグを作ったときです。
料理を食べる前から、「イヤっ」と言われています。
パパ嫌われてるんでしょうか?笑
深沢陽一氏のプロフィール・経歴
この12日間、皆さまに想いを届けるため声を枯らし、走り続けてきました。
静岡、日本の未来のために私を働かせて下さい。あす26日の投票日には、あなたの1票をふかざわ陽一にお願い致します。#ふかざわ陽一 #静岡4区 #選挙 #補欠選挙 #補選 #清水 #富士宮 #富士 #富士川 pic.twitter.com/YjArG7k8Np
— ふかざわ陽一(深澤陽一・深沢陽一) (@fukazawayoichi) April 25, 2020
昭和51年6月21日、現在43歳(2020年4月)
静岡市清水区興津生まれ。
身長:185cm 体重:81kg
右投げ・右打ち・利き足(右)
血液型:B型
好きな食べ物:アジフライ・マグロ・野菜
趣味:子供の頃からスポーツが好きで、ソフトボール、卓球、バレーボール、硬式野球、ボブスレー、スケルトン、サッカーと様々なスポーツを経験。
続いて学歴です。
深沢氏、理系出身なんですね。
清水市立興津小学校卒業
清水市立興津中学校卒業
静岡県立清水東高等学校卒業
信州大学工学部生産システム工学科卒業
議員での経歴です。
大学卒業後、衆議院議員・原田昇左右代議士、原田令嗣代議士の秘書を経て、
2005年より静岡市議会議員として2期6年活動。
2011年より静岡県議会議員として3期9年目。
2020年1月20日に自民党衆議院静岡第4区支部長を拝命。
深沢陽一氏の政策
深沢陽一氏が掲げる政策はTwitterにまとまっていました。
再アップ🙌実行力!ふかざわ陽一の政策
「全ての方が住みやすいまちに①」
「全ての方が住みやすいまちに②」
「スポーツの将来」
「地方創生」#ふかざわ陽一 #静岡4区 #選挙 #補選 #補欠選挙 #清水 #富士宮 #富士 #富士川 pic.twitter.com/4txVtGBCHu— ふかざわ陽一(深澤陽一・深沢陽一) (@fukazawayoichi) April 25, 2020
再アップ🙌実行力!ふかざわ陽一の政策
「清水の発展」
「清水港の活用①」
「清水港の活用②」
「清水港の活用③」#ふかざわ陽一 #静岡4区 #選挙 #補選 #補欠選挙 #清水 #富士宮 #富士 #富士川 pic.twitter.com/RTr1i4GoZP— ふかざわ陽一(深澤陽一・深沢陽一) (@fukazawayoichi) April 25, 2020
再アップ🙌実行力!ふかざわ陽一の政策
「富士宮の発展①」
「富士宮の発展②」
「富士宮の発展③」
「富士宮の発展④」#ふかざわ陽一 #静岡4区 #選挙 #補選 #補欠選挙 #清水 #富士宮 #富士 #富士川 pic.twitter.com/AkSUTt8uCz— ふかざわ陽一(深澤陽一・深沢陽一) (@fukazawayoichi) April 25, 2020
再アップ🙌実行力!ふかざわ陽一の政策
「富士川の発展①」
「富士川の発展②」
「活力ある農山村の実現」#ふかざわ陽一 #静岡4区 #選挙 #補選 #補欠選挙 #清水 #富士宮 #富士 #富士川 pic.twitter.com/3OCpAwB04X— ふかざわ陽一(深澤陽一・深沢陽一) (@fukazawayoichi) April 25, 2020
とはいえ、現在はコロナウイルスへの対策が求められています。
今回の補選は、新型コロナウイルスの感染の広がりが深刻化した後に初めて行われた国政選挙となり、候補者や県選挙管理委員会が感染防止対策の徹底を求められる異例の選挙となっていました。
そんな深沢陽一氏が掲げるコロナ対策が5つあります。
深沢陽一氏が掲げる5つのコロナ対策
- 感染拡大防止に全力
- 雇用・暮らしを守る
- 事業の継続を全面支援
- あらゆる手段で産業を全力支援
- 将来に向けた教育・医療体制の強化





まとめ
2020年4月26日、衆院静岡4区の補欠選挙が行われ、自民党の深沢陽一氏が初当選しました。
そこで深沢陽一氏のご家族や経歴についてご紹介してきました。
ご自身でYouTubeチャンネルを持ったり、Twitterの更新が多く、SNSでの拡散力も持っている深沢氏。
コロナウイルス感染が拡大中と非常に大変な時期の当選となりましたが、コロナウイルスに負けず頑張ってほしいです!
ぜひ応援していきましょう!!